あとるん

神姫バスファンのブログです。

神姫バス脇22971新車!

令和2年1月6日から運用を始めた
神姫バス脇22971
らんらんバス(小野市コミュニティバス)専用カラー
f:id:shinkibus6580:20200107210138j:image6日より開始した車両
神姫バスカラーとは異なり、らんらんバスカラーで登場。昨年まで32873をはじめとするポンチョでは代表的カラーであったが、今回初めてISUZU エルガミオ
2019年式EDSS搭載 (2KG-LR290J4)
- ポンチョで納車された一昨年前の新車(2018年式)
f:id:shinkibus6580:20200107210128j:image
- 又、エアロミディショート7mも在籍(2003年式)
f:id:shinkibus6580:20200107210230j:image社31380

次に、今回納車の22971を詳しく見てみる
1公式側
f:id:shinkibus6580:20200107210138j:image脇22971(2019)
f:id:shinkibus6580:20200107210310j:image姫20770(2017)
外観は、姫20770(2017年式エルガミオ)とは塗装以外変更点はないようだ。

2非公式側
f:id:shinkibus6580:20200107210354j:image
ここも過去のエルガミオとは大きな差はない。

3右後部

f:id:shinkibus6580:20200107210436j:imageEDSSより、テールランプがLEDとなる。

4左後部
f:id:shinkibus6580:20200107210517j:imageこちらも変わらない。

5シート柄
f:id:shinkibus6580:20200107210545j:image神姫バスでは優先座席カラーが全座席に搭載された。

e.x

f:id:shinkibus6580:20200107210710j:image姫24670シート柄

また異なるシート柄をしている。また降車ボタンもユニバーサルデザインの突起付きボタンとなった。

6EDSS(ドライバー異常時対応システム)
f:id:shinkibus6580:20200107210857j:image今回の変更点で20770とは異なったのがこのEDSS..昨年までは搭載していなかったが、今年夏、一斉にどのメーカーも搭載した。

ここが一番のポイントであろう。


補足
f:id:shinkibus6580:20200107211040j:image


神戸新聞1月7日付にこのような記事があったため、ここに掲載させて頂く。

22971の運用は樫山駅〜小野工業団地〜電鉄小野駅にくる。

着後回送とはなるが、電鉄小野駅に月曜日〜土曜日は10時36分頃に到着する。

是非撮影しにこられることをおすすめする。

 

 

 

神姫バス 教習センター 4770

神姫バス 教習センター 元 [田]4770

4770は元三田営業所で活躍していた2001年式エアロスターワンステップだ。
47代はノンステップで導入されているが唯一この子がワンステップ。

f:id:shinkibus6580:20191227082506j:plain
車番の位置が異なっている。
運転席側→扉側に再塗装後書き換えられた。

f:id:shinkibus6580:20191227082707j:plain

後部に関しては乗降中のライトがあるのがわかるが相当古いものであろう、塗装が剥げてきている。


f:id:shinkibus6580:20191227082752j:plain
田4774
4770と同時期に導入されたエアロスターノンステップ。


f:id:shinkibus6580:20191227082820j:plain
同車後部より。
扁平エアロスターということで車高が低く抑えられえいるのが見て取れる。


f:id:shinkibus6580:20191227082901j:plain
また、その後納車された4976との比較。
2年余り立っているがノンステップだけで見ると変化はないように捉えられる。4770は、現在白ナンバーとなり、姫路付近で神姫バス教習センターhttp://www.〒671-0234.com/ 兵庫県姫路市御国野町39
を拠点にして走っている。

見かけるのはごくまれだが記録として残しておきたい神姫バス異車種である。

神姫バス「加」4674

神姫バス「加」4674

2000年式エアロスターノンステップで、神姫バスのノンステップでは最古参に分類されるであろう、某車両。新製配置は三田営業所だ。
三田営業所といえばエアロスターノンステの宝庫とも言われているほどエアロスターばかりを見受けられる印象である。


f:id:shinkibus6580:20191223203449j:plain

左から
田5280ノンステエアロスター
田6080ワンステップエアロスターAT
田4773ノンステエアロスター(前まで山崎営業所に転属し、姫路駅に顔を出していた車両である)


f:id:shinkibus6580:20191223203732j:plain
扁平エアロの宝庫であるとすごくわかる。


f:id:shinkibus6580:20191223203808j:plain

新車(65代)を含めた並び。


f:id:shinkibus6580:20191223203916j:plain

加4674の一番違い
田4673

すべての写真は撮影許可済

「加」4674


f:id:shinkibus6580:20191223230258j:plain

土山方転場にて


f:id:shinkibus6580:20191223230327j:plain



f:id:shinkibus6580:20191223230338j:plain



f:id:shinkibus6580:20191223230343j:plain

エアロスター扁平ということで車高は低いですが、すごく神姫バス感のオーラを出している。

来年の東洋大臨時バスにも登板してくれることを願う。

神姫グリーンバス「粟」4652

神姫グリーンバス「粟」4652

[http://www.神姫グリーンバス(株).com/ 粟賀営業所
〒679-2413 兵庫県神崎郡神河町中村39−1
0790-32-1021
Google マップ]
神河町に拠点をおく、神姫グリーンバス(株)。その営業所には独特な車両が沢山在籍している。

  1. f:id:shinkibus6580:20191222170842j:plain

神姫グリーンバス粟4652

  1. f:id:shinkibus6580:20191222170902j:plain

屋根上クーラーで珍しそうな西工のツーステ。

  1. f:id:shinkibus6580:20191222170908j:plain

元明石市営バスで活躍していたこの車両。
西脇営業所社出張所に在籍したこともある。

  1. f:id:shinkibus6580:20191222171105j:plain

車内は姫路市営バスと同じシート柄を採用している。(図4)
ツーステップ特有のフラットな車内はバスファンを魅了させていることであろう。
車椅子ではご乗車になれない為バリアフリーではないのは目をつぶっていただきたい。
筆者も4年前は社出張所に所属していたツーステップバスで姫路に行っていたことがあるが、当時は車高も高く段差を上がることが楽しく感じていた。

粟賀営業所でのこれからの活躍を期待している。
※普段はスクールバスでの運用だ。
こんなバスで通学できるでしょう子供たちはどれほど羨ましいことでしょう。

神姫グリーンバス「脇」6771

神姫グリーンバス「脇」6771

先週から神姫グリーンバス西脇営業所にて、元近鉄バス6771が営業運転を開始した。

タイヤカバー(後輪巻き込み防止カバー)付きで西脇市駅前では異彩を放っていた車両である。

ビルドインクーラー式で屋根上がスッキリしているのが見てわかる。

神姫バスグループにはノンステップの6570 6571 6572 6573(廃)と6670〜(66代は全廃)、ツーステップの6551 6552 6550が在籍しており、ノンステップ、ワンステップ、ツーステップの三種が揃った形となった。

中古ではエルガなど、一般的な車両ばかりだったがこのような斬新な車両の導入より、今後の神姫バスグループの動向に注目である。

2019.12/17西脇にて

f:id:shinkibus6580:20191222170039j:image
f:id:shinkibus6580:20191222170047j:image
f:id:shinkibus6580:20191222170050j:image